今日は、学校生活の様々なシーンで使える英語のフレーズ集を準備してみました☺️
私自身が経験したことも思い出しながら、学校生活の様々なシチュエーションを想像して作ったものです。
以下に出てくる日本語について、英語だったら何と言うか一個ずつ考えてみましょう📝
右側に書いてある英文は見ないで、自分の学校生活を想像しながら考えてみましょう✨
そして右側の参考訳と比較してみましょう👀
正解は一つだけではありません。例えば、4つ目の例文「ここの席は空いていますか?」の右側には Is this seat taken? と書いていますが、 Is this seat vacant? や Is this seat occupied? でもいいですし、意味や状況を考えたら May I sit here? でも正解です🙆♀️
もし自分の考えたものと書かれている英文が違ったら、Labo.の先生に自分の答えが合っているか確認してみましょう🧑🏫
それでは、始めますよ!
<通学>このバスは○○に行きますか?
→ Does this bus go to XX?
この電車は○○に止まりますか?
→ Does this train stop at XX?
次の停留所はどこですか?
→ What is the next stop?
ここの席は空いていますか?(知らない人に対して)
→ Is this seat taken?
隣に座ってもいい?(友達に対して)
→ Can I sit next to you?
明日、一緒に学校に行かない?
→ Do you want to go to school together tomorrow?
○○で待ち合わせよう
→ Let's meet at XX.
バスが遅れているみたい
→ It seems the bus is late.
電車が動かないけど、何かあったのかな?
→ The train isn't moving; I wonder what's wrong.
この道で正しい?
→ Are we going the right way?
どうやって○○に行くのが一番早い?
→ What's the quickest way to get to XX?
<授業やグループワーク>この単語はどういう意味ですか?
→ What does this word mean?
これはテストに出ますか?
→ Will this be on the test?
○○について発表したいと思います
→ I would like to talk about XX. / My presentation is about XX.
これについては、もっと議論しよう
→ Let’s discuss this more.
私の意見では、○○が最も重要だと思います → In my opinion, XX is the most important.
もう少し詳しく説明してもらえますか?
→ Could you explain this a bit more?
この問題の解き方がわからない → I don't know how to solve this problem.
この部分を一緒にやろう
→ Let's work on this part together.
あなたの答えは何?
→ What's your answer?
この式は正しい?
→ Is this equation correct?
例をもう1つ見せてくれる?
→ Can you show me another example?
~
~~授業科目単語集~~~
①日本の授業科目(主なもの)(https://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2019/07/08/1417610_001.pdf (文科省訳)から抜粋+一部追加)
Japanese language, contemporary Japanese language, language culture, advanced classics (Japanese), mathematics (math), science, physics, chemistry, biology, earth science, history, geography, civics, ethics, politics and economy, art, music, art and design, calligraphy, home economics, information study, physical education (PE, gym), English (class), listening comprehension, writing, reading comprehension, communication, speaking ability, discussion, presentation
②その他(アメリカの授業例からピックアップしたもの)algebra, arithmetic, geometry, calculus, statistics, computer science, journalism, social studies, , international relations, modern world studies, composition, debate, consumer science, nutrition, dance, drama, agriculture, botany, zoology
<昼食>これには何が入っていますか?
→ What's in this?
ここに座ってもいい?
→ Can I sit here?
あなたのお弁当、おいしそう!
→ Your lunch looks good!
あなたのを少し味見してもいい?
→ Can I try some of yours?
美味しいね!
→ This is tasty! / This is good!
これを分けて食べよう
→ Let’s share this.
ちょっとしょっぱいかも
→ It's a little salty, isn't it?
(ちなみに、甘い=sweet、酸っぱい=sour、辛い=hot / spicy と表現します🍋🌶️)
お水を取ってもらえる?
→ Could you get me some water?
英語仲間を作り、授業や友達との会話、部活動などで活用してみてください🤝
英語を自分の生活の中に取り入れることで、楽しみながらも着実に力をつけることができますよ💪
Mighty oaks from little acorns grow.
Have a great day 🌟
✨瀬戸市の英語教室・英語でプログラミング教室MIRAI Labo.(ミライラボ)✨
小学生から大学受験まで一貫した指導!
https://mirai-labo0314.com/
インスタグラムはこちら📲
https://www.instagram.com/mirailabo_english/
X / twitter はこちら🕊️
https://x.com/EnglishMirai